|
Live Bootleg project " EXTASE " (エクスタシー・プロジェクト!)
|
|||||
|
|
|
La jalousie de Mme. LEMOINNE ?! ..... 遠い夏の日... 一面の向日葵 葉陰に埋もれる僕達 太陽の僕(しもべ)だったのは 僕だっけ? カミーユ...やっと分かったよ! すべてはマダム・ルモワンヌだったんだね 手のひら一杯の秘密は... 倉庫は無事に燃え落ちただろうか あぁ もう少し もう少しで君の傍に着く... カミーユと太陽と向日葵と エクスタシーは永遠だよね あのグルーブは愛だよね... 感涙の大公開!1975年エアー・チェック音源! リアル・オーディオ・ストリーミング(32Kbps)公開! |
|
|
「サンディ・サマー・セッション」 (ヤング・ジョッキー特番) 話題騒然!伝説のライブ復活!全曲収録! 音源提供:細川秀一さん(エアー・チェック) |
|
| TIME | |
| 1、羊飼いの歌 | 2:00 |
| 2、空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ | 2:00 |
| 3、メンバーへのインタビュー | |
| サンディー登場 | - |
| 森園 (恋してますか〜? たまに....) | - |
| 佐久間 (ぜんぜん、坊やでかわいいみたい...) | - |
| 岡井 (あなたはダイジな方なんですか....?) | - |
| 茂木さん | - |
| 坂下さん (目立たなくていいです....) | - |
| マネージャー (岡井さんのお兄さん) (もうかりません!楽器食ってます!) | - |
| 4、窓を開けて | 2:00 |
| 5、弘田三枝子さん登場 | |
| 三枝子さん登場 | - |
| 「皆さんハンサムだし...独身でしょ?」 | - |
| 6、空と雲( with 弘田三枝子) | 2:00 |
| エッ?中村さんは雑木林に行ってしまったの? | - |
| 7、あの娘におせっかい( with 弘田三枝子) (ポール・マッカートニー作) | 2:00 |
| 8、「お話コーナー」 | |
| 「お話コーナー」ですよ! | - |
| 忍者ごっこ?お箸が転がっても可笑しいのか? | - |
| 9、カーニバルがやってくるぞ (パリ野郎ジャマイカへ飛ぶ) | 2:00 |
| 10、一触即発(?...) “ピンポン玉の嘆き”付き! | 2:00 |
|
「ワールド・ロック・フェスティバル」 (1975年8月7日、後楽園球場) 今や「伝説の!」と形容される
「ワールド・ロック・フェス」の一触即発! |
| 一触即発 1 |
| 一触即発 2 |
| 一触即発 3 |
| 一触即発 4 |
| 一触即発 5 |